こんな悩みを抱えていませんか?

  • 涙やけがひどくなってきた
  • 目やにが多い
  • 春先など季節の変わり目に体調をくずす
  • アレルギー体質と言われた
  • 便秘や下痢をする
  • 食物アレルギーがあると言われた
  • フードや療法食を食べてくれない
  • 太りがちで気になる
  • 結石体質と言われた
  • 体重管理のためダイエットフードを与えているが不満そう
  • ウンチ・おしっこのニオイがきつい
  • 水をあまり飲まない
  • たまに/よく吐く
  • どのフードが安全なのかわからない
  • 栄養バランスが気になる
  • 手作りご飯は自分には難しい
  • フードも心配だし、手作りも心配
  • 子犬・子猫にも手作り食で大丈夫?
  • シニアになってから切り替えてもいいの?
  • 手作りしたいけど、手間がかかりすぎるのでは?
  • 食が細くて何をあげても食べない

私たち人間と同じように、
ワンコやニャンコの健康状態も年とともに変化するもの。
食事は毎日のことで、ちょいちょい気になることがあると
ネットで調べたり、
詳しそうな知人に聞くなどして情報を集めると
時には真逆のことを聞くこともあったりして、
何が正しいのかわからず不安ばかりが募る。。。

そんな悪循環に陥ってはいませんか?

その悩み、この際きれいに解決してしまいましょう。

ペット食育協会では、獣医師の須崎先生監修のもと、論文ベースの客観的に検証された情報を、わかりやすく平易にお伝えしていきます。

何かを販売することを目的として誘導するための歪んだ情報ではなく、
問題や疑問を正しく解決し、
ペットと楽しく安心して暮らしていくことをサポートするための講座です。

<会場>
ペットサロン和音、もしくは近隣の会場
いずれも東急東横線「自由が丘」駅から徒歩5~10分程度
*お申込み受付完了後に詳細をご案内致します。

<受講料>
5,000円(税込み5,500円)
*初めましての方は事前の銀行振込にてお願い致します。
詳細はお申込み後にご案内します。

<開催日程と時間>
随時開催しています。


お申込みはこちらからお願いします

ワンコもニャンコも私たち人間と同じように個性や好みはいろいろ、
体格や体調もいろいろ、
私たちがインスタント食品を食べることがあるように、
ドッグフードやキャットフードを食べてもいい、

私たち人間のご飯と同じ食材からお揃いご飯を食べてみてもいい

特別な日にごちそうを食べさせたいこともある

そんないろいろな場面にも
正しい知識さえあれば、
いちいち心配したり不安になったりすることなく
楽しく対応できちゃいます。

万が一の時、、、例えば、
NGと言われているものを間違って食べられてしまった!
災害時や、旅行先でペットフードの備蓄がもうない!
愛犬・愛猫の体調が悪そう。。。
といった場面に直面しても大丈夫。
慌てふためいたり、パニックに陥ることなく
正しく行動できるのです。

そして何より、
ペットとの関係が良好になります。

私自身、愛犬のご飯を10年以上作り続けており、
ご飯づくりは特別なことではなく、まさに日常。
私がお伝えしたいのは、特別な日に気合を入れるご馳走というよりは、
毎日(毎日でなくても)、苦にならず、楽しく続けられるご飯作りです。
原動力は、わが子がいつも、それはそれは美味しそうに、うれしそうに食べてくれること。
この喜びと幸せを是非味わってくださいね。

サブサイトの「犬ごはん猫ごはん」では
世の中に蔓延するフード、手作り食に関する情報を
中立の立場から整理し
可愛いおうちのワンコ、ニャンコのために
皆さまが適切な選択をできるよう、お伝えしています。
ぜひご活用ください。