コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ペットサロン和音

  • HOME
  • トリミング
    • 出張トリミング
      • 出張トリミングご利用の流れ
    • 和音サロンでトリミング
    • ワンコの口内ケア
  • ワンコの整体 
    • 整体施術の流れ
    • 整体 症例のご紹介
  • アニマルレイキヒーリング
    • レイキを習う -アニマルレイキ講習-
    • レイキヒーリングを受ける
    • レイキについて
  • ペットの食育
    • ペット食育協会®入門講座
  • ご予約・お問い合わせ
  • 和音のこと
  • 和音ブログ♪

1カラム(サブセクション無し)

  1. HOME
  2. デザイン要素サンプル
  3. ページレイアウトサンプル
  4. 1カラム(サブセクション無し)

2カラムの時のサイドバーの要素は非表示になります。

2カラム

2カラムのレイアウトです。

続きを読む

1カラム

1カラムです。2カラムの時にサイドバーにある要素が下部に表示されます。

続きを読む

1カラム(サブセクション無し)

2カラムの時のサイドバーの要素は非表示になります。

続きを読む

ページヘッダーとパンくずリスト非表示

ページヘッダーとパンくずが邪魔な時は非表示にする事ができます。

続きを読む

siteContentの上下余白を無し

ランディングページなど画像をヘッダー直下に大きく表示したい場合に siteContentの上下余白無しに設定する事ができます。

続きを読む
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
petsalon_400

<第一種動物取扱業標識>
事業所の名称:ペットサロン和音
事業所の所在地 :東京都世田谷区奥沢7丁目
種別 :保管
登録番号 :20東京都保第004917号
登録年月日 : 平成28年1月27日
有効期限の末日 :令和8年1月26日
動物取扱責任者 :関 真希子

Twitter

Instagram

waon_petsalon_petsitter

ペットの整体、出張トリミング、自由が丘隠れ家サロン、ペットのためのレイキヒーリング伝授、ペットの食育相談・ペット食育入門講座やってます。
#APNAペット食育指導士
動物の整体師
ペットシッター
黒プーのミク🐩 2018.11.3生まれ
ついに店長に昇格!応援ヨロシクです♪

ペットサロン和音_あんしんペットシッター和音 自由が丘
お馴染み神楽ちゃん、ハイシニア期の暮らしがより快適でいられるようお引越ししたお家にも慣れてこの日はいつもの整体の前にお尻カット✂️

かかりつけ医に定期的に最低限のチェックをしてもらう以外は全部お家でケアされてまして、シャンプーはご家族が、その他のお爪切りや今回のようなカットは和音の出張整体時にオプションでさせて頂いてます。

犬生初のカットしたお尻にポメラニアンみた〜い!と盛り上がるご家族😆
カット中立ってるのもしんどいお年頃🐶
ご家族に支えてもらってパパッと超特急で完了🚄
なんかわからんけど褒められてまんざらでもない神楽ちゃん💕
こんな穏やかな日がいちいち愛おしい🥰

#犬の整体 #犬の整体師 #出張トリミング #犬の未病ケア #犬の予防医療 #レイキヒーリング  #アニマルレイキ #犬の口内ケア #犬の歯磨き #シニア犬のトリミング #自由が丘 #九品仏 #隠れ家サロン #シニア犬のいる暮らし #元保護犬でも今は幸せ  #犬の膝蓋骨脱臼 #パテラ
“なんか最近よく走るんです”
和音で整体を受けて頂いたワンコのご家族からちょくちょく寄せられるご報告です😆

上手く動けないコ
歩きたがらないコ
すぐに疲れてしまうコ

特にシニアになってくると筋肉が落ちたからか?と必死になってバランスボールに乗せたりして筋トレさせようとする方も少なくないですね。

でも筋トレより前にもっと大切なのは、まず身体の不具合をとって本来の状態に戻るよう調整すること💡

運動嫌いなのは不具合があるからで、その状態で無理に筋トレしても、状態はむしろ悪化に繋がり兼ねないです。何よりワンコはちっとも楽しくない🥺

和音の整体はマッサージではありません。
力で解すと身体は同じ力で押し返そうとするので時間とともにまた固まりがちで、解す→硬くなる→また解す、、、の繰り返しになりがち。

和音では圧や力は一切使わずコリや癒着をとっていきます。
四肢や身体が本来の柔軟性や可動域を取り戻すと、ワンコは無理なく自発的に活発に動くようになります。

お帰りの後ろ姿を見送る時、軽やかで楽しそう❣️と幸せな気持ちになるのです🥰

まさに
いいことづくめ!

#犬の整体 #犬の予防医療 #犬の未病ケア #レイキヒーリング  #アニマルレイキ #自由が丘 #九品仏 #隠れ家サロン #出張トリミング #犬の膝蓋骨脱臼 #パテラ #犬のいる暮らし  #シニア犬のいる暮らし
膝蓋骨脱臼やら頸椎周辺のプチ問題やら、その他諸々年齢とともに気になることあれこれ抱えたママさんに連れられて整体を受けてくれてるポムちゃん🍎

ふわふわモフモフのプードルさんは姿勢の変化が見た目にわかりづらいのだけど、歩き方変わってます✌️

まだ進化の過程ではありますが、
【before 】
膝使えてない
首・肩甲骨周り、脇が癒着して歩く時頭が揺れる
(前脚と後ろ脚の動きが揃っちゃってる)
という状態からの〜
【after】
軽快で滑らかな歩き😃

すぐに変わること
根っこが深いもの
いろいろありますが
最初はまずしっかりリセットしてその後は定期メンテナンスでしっかりキープが理想です😊

#犬の整体 #犬の整体師 #犬の未病ケア #犬の予防医療 #レイキヒーリング #アニマルレイキ #自由が丘 #九品仏 #隠れ家サロン #出張トリミング #トイプードル #犬の膝蓋骨脱臼 #パテラ #シニア犬のいる暮らし #犬の口内ケア #犬の歯磨き
ペット食育入門講座開催します。
11月25日(土) 10:00より
和音の自由が丘サロンにて

→ おかげさまで満員御礼です。

フード派、手作り派、食べない悩み、食べ過ぎる悩み、食材選び、お腹が弱い悩みetc. あれこれ全部、解決しましょ!

詳細はプロフィール欄からHPへ飛んでご覧ください。
気になった方、とりあえずDMください。

#ペット食育協会 #APNA #ペットの手作りご飯 #ペット食育入門講座 #ペット食育指導士
ミク店長は毎年お誕生月の11月に、わ ミク店長は毎年お誕生月の11月に、わが師匠・ペット食育協会会長の須﨑先生のところで健康診断してもらっています🏥
ここの患者さんの多くは余命宣告を受けて大逆転を狙う重症ワンコさんやニャンコさんなので、健康優良児のミクはちゃちゃっと。でもしっかりぬかりなく、日々のケアに漏れやズレがないか体内チェックして整えてもらいます。

数々の重症患者さんを、病気の根本原因にアプローチすることで治癒させ続けている須﨑先生のおかげ様で『病気にならない方法・未病ケア』を学び実践し、一生健康に過ごすことを本気で目指してますよ💪

この1年もずーっと元気でミク絶好調🤭
来年もまたよろしくお願い致します🙇‍♀️

#原因療法 #犬の未病ケア #バイオレゾナンス #犬の整体 #須﨑動物病院
(なぜか消えてしまったので再投稿)
トリミングしてるとその子の身体の状態がよくわかる。
トリマーさんがトリミングを習う時、模範となる立たせ方や保定の仕方があるけれど、実際の現場のワンコたちはそれに対応できる身体ではなかったりする💦

きれいに座れない子はお尻も首も歪んでしまって、真っ直ぐ前を向けない子もいる。
整体で身体の状態を良くすると、トリミングで立ってたり脚を上げることがワンちゃん自身も楽になり、当然トリマー側もやり易い!
早くてラクでいいことばかり😊

和音ではトリミングと同時に整体もしますので、ハイシニアさんでもトリミングでむしろ元気になって帰ることすら可能です💪

#犬の整体 #犬の予防医療 #犬の未病ケア #レイキヒーリング  #アニマルレイキ #出張トリミング #自由が丘 #九品仏 #隠れ家サロン #犬の膝蓋骨脱臼  #パテラ #犬なのに猫背 #犬のいる暮らし  #犬バカ部 #おじさん座り犬
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Copyright © ペットサロン和音 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • トリミング
    • 出張トリミング
      • 出張トリミングご利用の流れ
    • 和音サロンでトリミング
    • ワンコの口内ケア
  • ワンコの整体 
    • 整体施術の流れ
    • 整体 症例のご紹介
  • アニマルレイキヒーリング
    • レイキを習う -アニマルレイキ講習-
    • レイキヒーリングを受ける
    • レイキについて
  • ペットの食育
    • ペット食育協会®入門講座
  • ご予約・お問い合わせ
  • 和音のこと
  • 和音ブログ♪

お気軽にお問い合わせください。090-4396-3711受付時間 8:30-20:00

お気軽にお問い合わせください
PAGE TOP